共有名義の不動産、
ご自身の「持分のみ」を現金化します。

「他の共有者と意見が合わず、売却が進まない…」
「相続した不動産の持分だけ、すぐにでも現金に換えたい」
「他の共有者やご近所に知られずに、問題を解決したい」
複数人で所有する「共有名義不動産」に関する、このような深刻なお悩み。
もう一人で抱え込む必要はありません。
私たちセンチュリー21 橋本は、お客様が所有する不動産の「共有持分」を、直接買い取ります。
買い手を探す必要がないため、スピーディーかつ確実に現金化が可能。
売却後の複雑な手続きや、他の共有者様との話し合いは、新たな所有者となる私たちがすべて引き受けます。

Solution to the problem

なぜ「買取」が、共有持分問題の最善の解決策なのか?

通常の不動産会社に依頼する「仲介」では、買い手を探す必要があり、時間がかかる上に、他の共有者との交渉も発生しがちです。
一方、私たちの「買取」サービスは、お客様の持分を私たちが直接購入します。
そのため、以下のような圧倒的なメリットが生まれます。

  • スピードが違う:買い手を探す期間がゼロ。
  • 確実性が違う:私たちが買主なので「売れ残る」というリスクがありません。
  • 手間が違う:販売活動や内覧対応、他の共有者への説明も一切不要です。

Merit

センチュリー21 橋本の「共有持分買取」が
選ばれる 5 つのメリット

圧倒的なスピードで現金化

お急ぎの場合も、お客様のスケジュールに合わせて柔軟に対応いたします。

他の共有者への
通知・同意は一切不要

ご自身の持分を売却するのに、他の共有者の同意は法律上必要ありません。ご相談の事実や売却の事実が、私たちから他の共有者様に伝わることは一切ありませんのでご安心ください。

売却後の交渉はすべてお任せ

お客様が持分を売却された後、他の共有者様との話し合いや将来的な手続きは、すべて新たな所有者である私たちが行います。お客様は、売却と同時に、複雑な人間関係から完全に解放されます。

「現状のまま」で買い取ります

建物の傷みや設備の故障、残置物などがあっても、一切問題ありません。リフォームや解体、測量なども不要。お客様に余計な費用や手間をおかけすることなく、そのままの状態で買い取ります。

安心の専門家ネットワーク

私たちは、共有持分に関する複雑な法律問題を熟知しています。必要に応じて、提携する弁護士や司法書士と連携し、お客様の権利が最大限守られるよう、万全の体制で取引を進めます。

Step by Step

ご相談から現金化までの簡単 4 ステップ

STEP01

【無料】相談・査定依頼

お電話またはメールフォームから、お気軽にご連絡ください。秘密厳守で対応いたします。

STEP02

買取価格のご提示

物件の状況や権利関係を迅速に調査し、お客様にご納得いただける買取価格をご提示します。査定は無料です。

STEP03

売買契約の締結

ご提示した価格にご納得いただけましたら、売買契約を締結します。

STEP04

決済・現金化

契約内容に基づき、お客様へ売却代金をお支払いします。これで全ての手続きは完了です。